妊娠

NTT東日本札幌病院の院内助産
「バースセンターパール」

NTT東日本札幌病院の院内助産「バースセンターパール」とは

病院内にありながら、みなさんの持つ「産む力」を存分に発揮し自然で温かな雰囲気の中で分娩できるよう、妊娠・分娩・産褥まで専属の助産師が継続して担当しサポートするシステムです。
助産師と医師が協働・連携してみなさんを支えるシステムで、異常を認めた場合には、速やかに産科医・小児科医と連携し安全なお産のための対応が受けられます。基本的に分娩時の医師の立ち会いはありません。
お産の主役はあなたと赤ちゃんです。あなたが赤ちゃんと共に自分の産む力を最大限に発揮する努力を重ね、あなたらしい満足のいくお産ができるように、準備していくことが大切です。院内助産の助産師と一緒にしっかりと健康管理を行い、自然に流れにまかせた安産を目指しませんか?新しい「命」が産まれるその自然な営みをあなたとその家族が、安全で自分らしく満足のいくものとなるように、助産師が一丸となってサポートします!!

院内助産をご利用できる方

  • 本人の希望がある
  • ご家族の同意がある
  • 妊娠経過が正常である
  • 単胎で経膣分娩が可能と判断されている
  • 循環器、血液疾患、腎疾患、内分泌疾患、自己免疫疾患、婦人科疾患、精神神経疾患などの合併症がない
  • 過去の妊娠、分娩経過が正常である

※妊娠経過中に当院が定める基準から外れた場合には、院内助産の予定を中断する場合があります。

※助産師が担当できるのは正常分娩のみです。分娩経過中に少しでもリスクを予測した場合や異常が生じた場合には医師との連携をとり、
安全な分娩のため通常の分娩と同様のケア・処置をさせていただくことがあります。

院内助産を担当する助産師

院内助産の助産師は、当院の助産師の中でも100例以上のお産をとりあげた経験を持つ者に限定しています。さらに、妊娠・産後のケアや赤ちゃんのケアに対する習熟度が高いと院内の基準に沿って承認された助産師のみが選任されています。また、日本助産評価機構が定める、助産師の実践的な能力の評価基準を満たした通称「アドバンス助産師」に認証された(または認証予定)助産師が担当します。

院内助産を担当する助産師

妊婦健診について

体重・血圧・検尿、胎児心音のチェック等、妊娠の経過を健診します。
超音波は検査専門の女性技師が行います。健診料は一般の妊婦健診と同様です。

妊婦健診対象の週数

  • 妊娠16週
  • 妊娠26週
  • 妊娠28週
  • 妊娠30週
  • 妊娠32週
  • 妊娠34週
  • 妊娠36週
  • 妊娠38週
  • 妊娠39週

上記の週数は医師と連携を取りながら助産師が健診を行います。その他の週は医師の健診になります。

院内助産の流れ

妊娠期から産後まで専属および院内助産チーム内の助産師が担当します(妊婦健診、分娩介助並びに保健指導)。
妊婦健診は通常の健診に加え保健指導(妊娠期の身体づくりや分娩教育についてなど)をメインに行っています。ご主人やご家族も一緒に受診できます。

妊娠

16週まで

1回目の助産師外来

20週・24週

医師による妊婦健診

30週以降

糖負荷検査で異常がなければ専属の助産師による妊婦健診(医師外来と併診となる週数があります)

※院内助産担当助産師による面談をさせていただきます。妊娠期のマイナートラブル・自然な分娩のための体づくりについてアドバイスをさせていただき、お産に向けてバースプランを一緒に作っていきます。

出産

専属の助産師がお産に立ち会います。医師の立ち会いはありません。

  • バースプランに沿って、より満足できる出産をお手伝いします。
  • 家族の立ち会い出産を取り入れています。
  • アクティブバースを行っています。
  • 自然な出産になるようにケアをさせていただきます。
産後

助産師による授乳、乳房マッサージ、育児指導があります。

  • 産まれた時から赤ちゃんと一緒の母児同室を勧めています。
  • 頻回授乳をおこない母乳育児の早期確立を目指します。
  • 退院後も困らないように基本的な育児技術が習得できるように指導いたします。
  • 退院診察は産科医師が行います。
退院3日〜10日頃

電話訪問を行います。1ヶ月健診は担当助産師と医師が一緒に行います。
《電話訪問》
お産を担当した助産師が電話させて頂いています。退院後のお母さんの体調や育児の状況、赤ちゃんの事についての疑問や不安について解決していきます。

お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら

011-623-7000

お電話の受付時間 8:30~16:40